
- 1位:京都東山料亭「道楽」監修 特大重おせち 福来重 新玉の息吹【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
- 2位:京都岡崎「味ま野」監修 超高級二段重 柳凰【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
- 3位:京都祇園「華舞」監修 高級特大重 宝の舞【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
こちらの記事では本格料亭が監修する2025年の人気おせちをランキングで紹介していきます。
ネットではいろんな通販サイトがおせちを販売してるので、どれを選べばいいか悩みますよね。ですので本格料亭監修の人気おせちをランキングにしてみました。
今回の内容を参考にしながら、気になるおせちについては販売ページで詳細を確認してみてくださいね!
【2025年版】口コミで人気の料亭おせち/お取り寄せ通販ランキングTOP20!
ではここからは本格料亭監修の2025年人気おせちをランキングで紹介していきます。
1位:京都東山料亭「道楽」監修 特大重おせち 福来重 新玉の息吹 <販売元:匠本舗>
金額 | 32,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月31日 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★★ |
本格料亭監修の2025年人気おせちでもっともおすすめなのが、匠本舗の『「道楽」監修 特大重おせち 福来重 新玉の息吹』です。
匠本舗は240万個以上のおせちの販売実績がある人気の通販ショップで、その中でも「新玉の息吹」は特に人気の高い品となっています。
これまで7年以上にわたってお客さんに購入されてきた実績があり、口コミ評価も高めです。実際、販売ページには900件近い口コミが寄せられていて、5点満点のレビューも多いです。
それだけ人気のあるおせちであり、かつ創業390余年の本格料亭の味がいただけるということで、総合的に1位にさせていただきました。
2025年分のおせちも多くの人が買うのは間違いないでしょう。予定よりも早く販売が終了する可能性もあるので、気になる方は早めにチェックしておいてくださいね!
2位:京都岡崎「味ま野」監修 超高級二段重 柳凰 <販売元:匠本舗>
金額 | 75,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月31日 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★★ |
『超高級二段重 柳凰』は創業125年の料亭「味ま野」の味がいただけるおせちです。
食材の豪華さにとことんこだわっていて、伊勢海老やタラバガニ、あわび、飛騨牛、真鯛、うなぎなど、贅沢な食材が盛りだくさんになっています。
品数は全45品で、人数の目安は4~5人前。一つひとつの食材がボリュームもあって食べごたえも十分です。
価格はそれなりにしますが、豪華なおせちに集まった人も満足してくれること間違いなしです。年の初めのめでたい日くらいは贅沢をしてもいいのではないでしょうか?
3位:京都祇園「華舞」監修 高級特大重 宝の舞 <販売元:匠本舗>
金額 | 70,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月31日 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★★ |
京都祇園「華舞」監修の『高級特大重 宝の舞』も本格料亭の味がいただける豪華な内容のおせちです。
ロブスターや近江牛、タラバガニ、ウニ、真鯛、イクラなどの贅沢な食材をふんだんに使用。全64品(6~7人前)とボリュームも満点です。
購入者の多くが5点満点をつける人気のおせちですし、匠本舗の豪華おせちランキングでも1位を獲得しています。
それなりの価格ですが、正月に贅沢をしたい方が多く買われるので、2025年分の在庫も予定前に売り切れるかもしれません。気になる方は今のうちに在庫を押さえておいてくださいね。
4位:京都祇園 料亭「岩元」監修 六段重 極 <販売元:匠本舗>
金額 | 38,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
京都祇園 料亭「岩元」監修の『六段重 極』も人気が高く、匠本舗の中のランキングでは毎年上位に入るおせちです。
人気の理由として特に大きいのは、お買い得であることですね。73品(7~8人前)たっぷり入った豪華な6段重で、価格は38,800円と量に対しては非常にお得になっています。
しかもロブスターやからすみ、銀だら、金目鯛などの贅沢な食材もたくさん入っており、京都祇園の本格料亭の味をいただけます。そう考えるとコスパもいいですよね♪
こちらのおせちも毎年多くの人が買われています。2025年分のおせちも注文が殺到する可能性が高いので、早めの予約がおすすめです。
5位:京都円山 料亭「東観荘」監修 特大重 華寿千 <販売元:匠本舗>
金額 | 32,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
京都円山 料亭「東観荘」は150余年の歴史がある老舗の料亭です。そんな伝統のお店の味をいただけるのが、こちらの「特大重 華寿千』です。
豪華な食材がたくさん使われてるのはもちろん、食べやすさにもこだわって作られています。硬めの食材も柔らかく調理されてますし、子供向けの肉料理や女性が喜ぶスイーツなども入っていますよ。
和洋さまざまな味が楽しめるようになっていて、世代に関係なく美味しくいただくことができます♪
ちなみにこちらのおせちも匠本舗の人気ランキングでは毎年上位に入っています。7年以上売れ続けている人気のおせちなので、売り切れに注意しながら予約を検討してみてください。
6位:岐阜割烹「うを仁」監修 長形三段重 仁寿 <販売元:匠本舗>
金額 | 29,800円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
「うを仁」は岐阜にある割烹料亭で90年以上の歴史があります。そんな「うを仁」が監修した『長形三段重 仁寿』は、岐阜の名産品を多く取り入れたおせちです。
鮎の彩り巻き、飛騨牛山椒しぐれ煮、飛騨牛ローストパイ、奥美濃古地鶏塩麹焼きといった、このおせちならではの岐阜の食材を使った料理がいただけます。
和のテイストが中心ながらも、その中に洋の料理もバランスよく入れ、全体的に落ち着きを持たせながら高級感も出しています。
こちらも2025年のおすすめのおせちなので、気になる方は詳細をチェックしてみてくださいね!
7位:博多中洲「てら岡」監修おせち 楓華 <販売元:匠本舗>
金額 | 19,800円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
少人数でたくさんの品を楽しみたいなら、福岡の博多中洲「てら岡」監修おせち『楓華』がおすすめです。こちらは2~3人前となっていますが、40品とたくさんの料理が入っています。
一つひとつの料理が少量ずつ入ってるので、それぞれ少しずつつまみながら料亭の味を楽しめます♪高級食材や縁起物の食材などバランスのいい内容なので、量は多いわけではないですが満足度は高いです。
2025年の正月を少人数で過ごす予定の方は、候補としてぜひ検討してみてください。
8位:京都祇園「山玄茶」監修 和風おせち三段重 <販売元:旨いもの探検隊>
金額 | 18,900円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 12/29~12/30に冷凍便でお届け。 |
評価 | ★★★★☆ |
京都祇園の「山玄茶」はミシュランガイドにも掲載されたことのある名料亭です。そんな山玄茶が監修したのが、こちらの『和風おせち三段重』です。
67品しっかり入っていて、人数の目安は3~4人前。一人ひとりがしっかり食べられる量となっています。
あわびや海老、かに、のどぐろなどの贅沢な食材が入ってるほか、わらび餅といったデザートも付いてきて、いろんな層の人が楽しめるおせちです。
買い求めやすい価格なので、コスパ重視でこちらのおせちを購入するのもいいかもしれません。
9位:和洋折衷本格料亭おせち「博多」 <販売元:博多久松>
金額 | 15,800円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 冷凍便での配送。配達日は12/28~31の中から選べ、時間帯の指定も可能。 |
評価 | ★★★★☆ |
こちらの『和洋折衷本格料亭おせち「博多」』は、博多久松内の人気ランキングでも1位のおせちで、毎年完売する人気の品です。内容の充実したおせちが手ごろな価格で買えるので、人気があるのも納得できます。
品数は全46品(4~5人前)。オマールグラタンやぶりの照焼き、味付け数の子などのこだわりの料理のほか、定番のおせち料理からロールケーキやガトーショコラなどのスイーツまで入っています。
子供から大人まで、男女関係なくいただける内容となっていて、価格は15,800円と買い求めやすいです。
今年も完売すること間違いなしなので、気になる方は予約を受け付けてるうちに注文してみてくださいね!
10位:割烹料亭千賀監修おせち「おもてなし」 <販売元:おせちの千賀屋>
金額 | 15,800円(税込、送料込) ※早割価格 |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月24日 |
配送方法 | 冷蔵便での配送。配達日は12/30または12/31が選べ、時間帯の指定も可能。 |
評価 | ★★★★☆ |
千賀屋が監修する「おもてなし」では、割烹料亭の本格的な味をいただくことができ、同時に大ボリュームでお得な価格となっています。
品数は全58品。人数の目安は4~5人前。量があって、おせちの定番である和の料理もしっかり詰め込まれています。
価格は15,800円と手ごろ。量と価格のバランスがいいので、千賀屋の中で一番人気のおせちなのも納得です。
ちなみに15,800円は早割価格で、11/30までの期間限定です。12/1以降は16,800円の通常価格になるので、早めに予約を検討してみてくださいね。
11位:大阪「北新地 平八」冷蔵おせち三段重 <販売元:美食サークル>
金額 | 27,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月29日9時59分 |
配送方法 | 冷蔵便で12/31にお届け。時間指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
大阪の中でも高級料理店が並ぶ北新地。その中にある料亭「平八」の監修のもと作られたのが、こちらの『冷蔵おせち三段重』です。全53品が入った3人前の3段重で、和洋のさまざまな料理が詰まっています。
盛り付け済みの状態で届くので、そのまま正月の食事の席に出すことができますし、解凍不要なので手間もかかりません。
ちなみに着日は12/31のみで時間指定は不可です。大晦日はお家でゆっくりしながらおせちの到着を待ってみてくださいね!
12位:松江老舗料亭「皆美館」和風おせち2段 <販売元:G-Call>
金額 | 25,920円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月23日11時00分 |
配送方法 | 冷蔵便で12/31にお届け。時間指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
こちらは徳島の松江にある老舗料亭「皆美館」が作る和風の2段重おせちです。創業130余年の伝統の味、そして山陰地方の食材の旨味を楽しめるおせちとなっています。
品数は全部で28品。2~3人前が目安で盛り付けも非常にシンプルです。少人数でちょっとしたつまみとしていただくのもいいでしょう。
ちなみにこちらのおせちも冷蔵での配送です。12/31のみの配達ですので、その点だけ注意しながら予約を検討してみてください。
13位:料亭「北大路 銀座本店」監修 3段重おせち綿花 <販売元:ウツワマルシェ>
金額 | 24,800円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月11日 |
配送方法 | 冷凍便で12/30にお届け。時間の指定は不可。沖縄、離島への配達は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
こちらは銀座にある料亭「北大路」が監修するおせちです。個室での接待が受けられる銀座の高級料亭の味が詰まったおせちとなっています。
伊達巻やかまぼこ、数の子などの定番から、あわびやいくらなどの高級食材、豚の角煮などの子供も楽しめる料理までさまざまな味が楽しめます。
また、盛り付けも非常にキレイです。この辺は高級料亭の技が生きてますね。重箱を広げれば正月に集まった人もきっと喜んでくれるでしょう。
14位:「神楽坂 前田」老舗料亭おせち賀春 <販売元:ウツワマルシェ>
金額 | 23,900円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月11日 |
配送方法 | 冷凍便で12/30にお届け。時間の指定は不可。沖縄、離島への配達は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
「神楽坂 前田」は神楽坂にある老舗料亭。上品な味付けの料理が評判で、こちらのおせちにもその味付けが生かされています。
和の料理を中心に洋風の料理もほどよく詰め込まれていて、全体の品数は全部で47品(3~4人前)です。たくさんの種類の料理を少しずつつまめるのがいいですね。
ちなみに販売ページではレビュー投稿のキャンペーンも実施しています。玉ねぎスープや茶そば、コーヒーゼリーがもらえるキャンペーンなので、よければそちらもチェックしてみてください♪
15位:金沢 老舗料亭「金城樓」冷蔵おせち <販売元:G-Call>
金額 | 22,700円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月25日11時00分 |
配送方法 | 冷蔵便で12/31にお届け。時間指定は不可。北海道、沖縄、離島、福岡以外の九州への配達は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
こちらは明治23年から続く金沢の老舗料亭「金城樓」が作る冷蔵おせちです。
高級料亭のため宿泊は高額で手が出ないかもしれませんが、おせちであれば手の届く範囲の価格と言えるでしょう。老舗料亭の高級なおせちを食べてみたい方はぜひチェックしてみてください。
ちなみに品数は全部で35品で、2~3人前が目安です。少人数で贅沢をしたい方におすすめのおせちですよ!
16位:福井 料亭「一乃松」海鮮美味ひとくち詰合せ <販売元:ウツワマルシェ>
金額 | 21,600円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月11日 |
配送方法 | 冷凍便で12/30にお届け。時間指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
海鮮系のおせちを注文したい方には、『海鮮美味ひとくち詰合せ』がおすすめです。こちらは福井にある料亭「一乃松」が作るおせちで、海鮮ものを中心に全30品が入っています。
少量ずつつまめる形式なので、こちらのおせちを食卓に置いてご飯をいただくのもいいですね。
ちなみに現時点(11/21)での在庫は19個となっています。年内に完売するのは間違いないでしょうから、気になる方はお早めにどうぞ。
17位: 東京「日本橋笈川」監修 おせち料理 祝春 一段重 <販売元:美食サークル>
金額 | 10,789円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月29日9時59分 |
配送方法 | 冷凍便で12/30にお届け。時間指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
こちらは東京にある料亭「日本橋笈川」が監修するおせちです。全36品の一段重で、人数の目安は2人前。少人数の正月に最適ですし、価格は1万円ほどで気軽に本格料亭の味がいただけるのが嬉しいですね♪
正月の定番料理もしっかり押さえつつ、伊達板新丈やフォアグラの松風仕立てといった料理長のこだわりの品も入ったおせちです。そんなおせちを食べてみたい方は以下からどうぞ。
18位:料亭「山重」監修 国産うなぎ入おせち <販売元:山重> ※ふるさと納税の返礼品
金額 | 40,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月20日 |
配送方法 | 冷凍便での配送。 |
評価 | ★★★★☆ |
こちらのおせちはふるさと納税のお礼の品として受け取れます。少し変則的なおせちにはなりますが、一部ふるさと納税でおせちを探している人もいるということで、ここでは紹介しますね。
料亭「山重」が監修するこちらのおせちの一番の特徴は、国産うなぎが入っているということ。これまで紹介したおせちには入ってなかった食材で、正月から贅沢な味を堪能できますね♪
うなぎを専門に扱う老舗料亭のおせちなので、秘伝のタレでしっかりとした味付けのうなぎをいただけます。ふるさと納税をされてる方は、ぜひチェックしてみてください。
19位:割烹料亭千賀監修おせち「おもいやり」 <販売元:おせちの千賀屋> ※ふるさと納税の返礼品
金額 | 28,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月11日 |
配送方法 | 冷蔵便でのお届け。配達日は12/30または12/31から選べる。時間の指定は不可。沖縄県全域、離島・諸島への配達は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
こちらのおせちもふるさと納税の返礼品です。愛知県小牧市のふるさと納税のお礼の品として受け取れます。
創業51年。累計で416万セットを販売してきた割烹料亭千賀が監修しており、和の料理がふんだんに詰め込まれた37品(3人前)入りの三段重おせちです。
ふるさと納税のおせちは5万円以上するものもありますが、こちらのおせちは3万円を切る価格なので、割と手も届きやすいと言えるでしょう。よければ検討してみてください。
20位:広島の料亭「三瀧荘」謹製おせち鳳 <販売元:シングスモア>
金額 | 54,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | コンビニ支払い:2022年12月12日 カード支払い:2022年12月23日 |
配送方法 | 冷蔵便で12/31にお届け。時間指定は不可。北海道、沖縄、離島への配達は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
こちらは広島にある創業70余年の老舗料亭「三瀧荘」が作るおせちです。伊勢海老やあわび、ローストビーフなどの贅沢な料理をはじめとした全41品が入っており、見た目も非常に豪華です。
価格はそこそこしますが、広島県外からも食通が足を運ぶ名店の味をいただけるということで、年に一度くらいはこういった贅沢なおせちもいいかもしれないですね♪
まとめ
今回は本格料亭監修の2025年人気おせちをランキングで紹介しました。もし決めきれないなら、匠本舗の『「道楽」監修 特大重おせち 福来重 新玉の息吹』を選んでみてください。
匠本舗は人気のおせち通販で、その中でも「新玉の息吹」は毎年多くの人が注文していて、口コミ評価も非常に高いです。
創業390余年の味がいただけるということで、本格料亭のおせちとして選ぶならピッタリと言えるでしょう。
気になる方は『「道楽」監修 特大重おせち 福来重 新玉の息吹』⇐をクリックして、詳細などをチェックしてみてくださいね!