【2025年版】ボリューム満点70品以上の人気おせちランキングTOP10!
在庫状況&販売終了時期について
  • 1位:京都祇園 料亭「岩元」監修 六段重 極【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
  • 2位:京都宇治 京楽膳「萬」監修五段重 萬華鏡【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
  • 3位:京都東山 料亭「道楽」監修絵馬型与段生おせち うかたま【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】

 

こちらの記事では、70品以上が入った2025年人気おせちをランキングで紹介していきます。ネットではいろんな通販サイトがおせちを販売してるので、どの商品を選べばいいかよくわからないですよね…。

ですので70品以上のおせちをランキングにしてみました。今回の内容を参考にしながら、あなたにピッタリのおせちを選んでみてくださいね!

 

【2025年版】ボリューム満点70品以上の人気おせちランキングTOP10!

ではここからは70品以上が入った2025年人気おせちをランキングで紹介していきます。

 

1位:京都祇園 料亭「岩元」監修 六段重 極 <販売元:匠本舗>

金額 38,800円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★★

70品以上が入った2025年おせちでもっともおすすめなのが、匠本舗の『京都祇園 料亭「岩元」監修 六段重 極』です。

匠本舗はおせちの通販ショップとして人気で、これまで累計で240万個以上のおせちを販売してきました。そして、その中でもこちらの「極」は特に人気が高く、7年以上売れ続けている定番のおせちです。

口コミ評価も高く、販売ページのレビューは5点満点中4.5点となっていますし、1,000件以上の書き込みもあります。

このように販売実績があって評判のいいおせちであることから、今回1位にさせていただきました。

2025年分も多くの人が買うのは間違いないので、気になる方は売り切れに注意しながら購入を検討してみてください!

 

2位:京都宇治 京楽膳「萬」監修五段重 萬華鏡 <販売元:匠本舗>

金額 36,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★★

京都宇治 京楽膳「萬」監修の『五段重 萬華鏡』もおすすめで、こちらは全72品目(6~7人前)が入ったおせちとなっています。

ロブスターやあわびなどの贅沢な食材から、おせちの定番料理、さらにはクリームチーズりんごジュレといったデザートも入っていて、子供から大人まで楽しめます。大人数で過ごす正月にはピッタリですね♪

こちらのおせちも人気が高く、これまでに5年以上の販売実績があります。2025年分のおせちも注文が殺到する可能性が高いので、ぜひ早めに購入してみてくださいね!

 

3位:京都東山 料亭「道楽」監修絵馬型与段生おせち うかたま <販売元:匠本舗>

金額 170,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★★

品数に加えて高級さを求める方には、京都東山 料亭「道楽」監修の『絵馬型与段生おせち うかたま』をおすすめします。

価格は17万円と他のおせちより高価ですが、その分食材は非常に豪華です。あわびや車海老、あん肝、などの高級食材から、ウニやこのわた、からすみといった三大珍味なども入った贅沢な内容となっています。

創業390余年の老舗の味をいただける最高級のおせちということで、年に一度のおめでたい日くらいは、こういった贅沢な食事をするのもいいでしょう。

 

4位:北海道函館「花びし」監修 100仕切りおせち百彩 <販売元:匠本舗>

金額 38,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★☆

北海道函館「花びし」監修の『100仕切りおせち百彩』は品数が非常に多く、合計で110品(約8人前)の料理が入っています。

和洋さまざまな味が楽しめるようになってますし、デザートも入っているので、子供から大人まで美味しくいただけます。ですので三世代で集まる正月にはピッタリですね♪

そして何と言っても最大の魅力はその見た目でしょう。8.5寸サイズの特大の重箱が全部で4段。均等に仕切られた容器に110品がびっしり詰まっていて、思わず見とれてしまうくらいです。

2025年の正月は百彩をテーブルに広げて、集まった人を驚かせてみてはいかがでしょうか?

 

5位:京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重 絢爛 <販売元:匠本舗>

金額 36,800円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★☆

京都大原「芹生」監修の『和洋長形六段重 絢爛(けんらん)』は、計74品目(6~7人前)が入った和洋おせちです。

あわびやロブスターなどの高級食材、鱧や鮎などの京都ならではの食材、さらには子供が喜ぶ肉料理やデザートなども入っていて、世代に関係なく食べられるおせちとなっています。

特にデザート類は充実していて、6段のうち1段はすべての品がデザートで、合計で12品が入っています。パウンドケーキやフロマージュ、大福、ようかんなどの様々な甘味が楽しめますよ♪

全体的にバリエーションの富んだ料理内容で、見た目も非常に鮮やか。正月に集まった人が喜んでくれるのは間違いないでしょう。

 

6位:京都御所南 京料理「やまの」監修 七箱与段重 一陽来復 <販売元:匠本舗>

金額 35,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★☆

京料理「やまの」監修の『七箱与段重 一陽来復』は、合計71品目が入った和洋おせちです。4~5人前となっていて、それぞれの料理が少量ずつ入ってるので、いろんな味を少しずつ楽しむことができます。

あわびや真鯛などの高級食材から、からすみといった珍味まで、贅沢な食材を使いながら全体的に上品なおせちに仕上げています。

購入者の満足度も高く、販売ページでは5点満点のレビューも多いです。おすすめのおせちなので、正月に4~5人で集まる予定の方はぜひ検討してみてくださいね。

 

7位:京都御所南 京料理「やまの」監修 三箱二段重 珠天箱 <販売元:匠本舗>

金額 25,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 未定
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★☆

「やまの」監修のおせちは先ほども紹介しましたが、こちらの『三箱二段重 珠天箱』も人気が高く、リピート購入する人も多いです。

販売ページの口コミを見ると7年以上前の書き込みもあるので、それだけ長年売れ続けてる人気のおせちというのがわかります。

こちらは68品ということで70品には少し足りませんが、ほぼ70品ということでピックアップさせていただきました。

ちなみに人数の目安は4人。価格は先ほどの「一陽来復」より1万円安い25,000円なので、手ごろな価格で本格的な味をいただきたい方におすすめです。

あわびや真鯛などの高級食材が入った京風の味が楽しめるおせちとなっています。

 

8位:神田正幸監修「百万石」四段重 <販売元:旨いもの探検隊>

金額 24,300円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 未定
配送方法 12/29~12/30に冷凍便でお届け。
評価 ★★★★☆

『神田正幸監修「百万石」四段重』は79品たっぷり入ったおせちで、5~6人前が目安となっています。

料理のバリエーションも豊富で、おせちの定番料理から、あわびやロブスターなどの高級食材、さらにはハンバーグやウィンナーなどの子供が喜ぶ料理も入っています。

三世代で楽しめるおせちというコンセプトなので、そういった家族の方には特におすすめですよ。それに価格も24,300円と手ごろですしね♪

昨年も売り切れた人気のおせちのため、2025年分も完売が予想されます。気になる方は早めにチェックしてみてくださいね!

 

9位:割烹料亭千賀監修おせち「千富士」 <販売元:おせちの千賀屋>

金額 26,500円(税込、送料込) ※早割価格
在庫状況 あり
販売終了時期 未定
配送方法 冷蔵便での配送。配達日は12/30または12/31から選べ、時間帯の指定も可能。
評価 ★★★★☆

千賀屋は各種人気のおせちを取り揃えていますが、その中でこちらの「千富士」は10.5寸サイズの特大おせちとなっています。品数は全71品。人数の目安は6~7人前です。

高級食材やおせちの定番食材、肉料理などさまざまな品が少しずつ入ってるので、いろんな味を楽しむことができます。

ちなみにこちらのおせちは早割価格で購入が可能です。11/30までは26,500円で、12/1以降は通常価格(28,000円)に戻ります。予約の際はお早めにどうぞ。

 

10位:板前魂の七段重 <販売元:板前魂>

金額 30,740円(税込、送料込) ※早割価格
在庫状況 あり
販売終了時期 商品がなくなり次第(北海道、沖縄県、伊豆諸島、鹿児島県、離島の場合は12/17が最終受付)
配送方法 冷凍便での配送。配達日は12/30~1/2の中から選べ、時間帯の指定も可能。
評価 ★★★★☆

『板前魂の七段重』は全71品が入ったおせちで、和洋中の味を楽しむことができます。

伊勢海老(2匹)やアワビ(3個)といった贅沢な食材をはじめ、おせちの定番料理や肉料理などもたくさん入っていて、バリエーションに富んだ内容となっています。

ちなみに11/30までは早割価格で購入が可能です。と言っても安くなるのは240円ですが…(笑)

ただ、板前魂のおせちは人気が高いので、そういった点も踏まえて予約は早めにした方がいいでしょう。興味のある方は今のうちにチェックしておいてくださいね。

 

まとめ

今回は70品以上が入った2025年の人気おせちをランキングで紹介しました。もし迷われてるなら、匠本舗の『京都祇園 料亭「岩元」監修 六段重 極』を選んでみてください。

匠本舗はおせちの通販ショップとして人気が高いですし、その中でも「極」は毎年多くの人が購入していて、匠本舗内の人気ランキングでも常連のおせちです。

食材も豪華ですし、品数と価格のバランスも良くて、トータルでおすすめできるおせちとなっています。

気になる方は『京都祇園 料亭「岩元」監修 六段重 極』⇐をクリックして、詳細をチェックしてみてくださいね!

 

 

他の品数のおせち紹介記事