【2025年版】人気の7寸サイズおせち・おすすめランキングTOP10!
在庫状況&販売終了時期について
  • 1位:京都岡崎「味ま野」監修 高級重 翠柳【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
  • 2位:和洋折衷三段重「翠玉」【在庫状況:あり】【販売終了日:限定100台が売れ次第】
  • 3位:京菜味のむら「朱雀」四段重【在庫状況:あり】【販売終了日:未定】

 

こちらの記事では7寸サイズの2025年人気おせちをランキングで紹介していきます。ネットではいろんな通販サイトがおせちを販売してるので、どの商品を買えばいいかで悩みますよね。

ですので7寸サイズの人気おせちを10個厳選してランキングにしてみました。今回の内容を参考にしながら、気になるおせちについては販売ページをチェックしてみてくださいね!

 

【2025年版】人気の7寸サイズおせち・おすすめランキングTOP10!

ではここからは7寸サイズの2025年人気おせちをランキングで紹介していきます。

 

1位:京都岡崎「味ま野」監修 高級重 翠柳 <販売元:匠本舗>

金額 38,000円(税込、送料込) ※お届け日指定の場合は48,000円
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれか。日時の指定はできるも、その場合は送料込で48,000円。
評価 ★★★★★

7寸サイズの2025年人気おせちでもっともおすすめなのが、匠本舗の『京都岡崎「味ま野」監修 高級重 翠柳(すいりゅう)』です。

匠本舗は累計で240万個以上のおせちの販売実績がある人気の通販ショップですが、その中でも「翠柳」は特に人気です。匠本舗内の総合ランキングでは上位ですし、7寸サイズに限定すれば1位となっています。

また、口コミ評価も高く、販売ページでは5点満点のレビューも多く見かけます。

このように販売実績や人気、評判などをトータルで考慮して、今回1位にさせていただきました。

2025年分のおせちも多くの人が買うことが予想されます。早めに販売終了になる可能性もあるので、気になる方は今のうちにチェックしておいてくださいね!

 

2位:和洋折衷三段重「翠玉」 <販売元:Oisix>

金額 56,376円(税込、送料込) ※早割あり
在庫状況 あり
販売終了時期 限定100台が売れ次第
配送方法 冷凍便での配送。配達日は12/29~31の中から選べる。
評価 ★★★★★

Oisixが販売する『和洋折衷三段重「翠玉(すいぎょく)」』も7寸サイズの人気おせちです。

こちらのおせちは100台のみの販売で、限定品ということで内容も豪華になっています。伊勢海老やあわび、たらば蟹、ウニ、イクラなどの贅沢な食材がふんだんに詰め込まれた計33品(3~4人前)のおせちです。

価格は5万円台とそれなりにしますが、数に限りがあるので完売は間違いありません。また、早く注文するほど割引率も高くなるので、より多くの人が早期の注文をするでしょう。

ですので気になる方は早めに在庫を押さえてみてくださいね。

 

3位:京菜味のむら「朱雀」四段重 <販売元:健康三彩>

金額 34,020円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月30日
配送方法 冷凍便で12/30にお届け。
評価 ★★★★☆

『京菜味のむら「朱雀」四段重』は毎年売れている人気のおせちです。京風のおせちを食べたい方は朱雀をぜひ検討してみてください。

あわびや飛騨牛、かに、イクラ、松茸などの豪華な食材から、おせちの定番食材までさまざまな味が楽しめるようになっていて、52品目たっぷり入っています。

5~6人前になっているので三世代で集まる正月にピッタリです。見た目も鮮やかな7寸サイズの4段重なので、重箱を広げれば一気に豪華な雰囲気になりますよ♪

 

4位:京都岡崎「味ま野」監修 超高級二段重 柳凰 <販売元:匠本舗>

金額 75,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★☆

正月に少し贅沢をしてみたい方には、京都岡崎「味ま野」監修の『超高級二段重 柳凰』がおすすめです。味ま野のおせちは先ほども紹介しましたが、こちらはより豪華な食材が使われています。

実際に入ってるのは伊勢海老やあわび、たらば蟹、近江牛、真鯛、うなぎ…などなど。贅沢な食材をこれでもかと詰め込みました。

価格はそれなりにしますが、本格料亭の高級おせちがいただけるということで購入者の満足度も高いですし、匠本舗内の豪華おせちランキングでも上位に入る人気の品です。

普段贅沢をしていない方も、年の初めのおめでたい日くらいは贅沢をしてもいいのではないでしょうか?

 

5位:京都東山 料亭「道楽」監修絵馬型与段生おせち うかたま <販売元:匠本舗>

金額 170,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★☆

「道楽」監修のおせちは匠本舗で何種類か販売されてますが、その中でこちらの『うかたま』は最高級のおせちとなっています。

価格は17万円。あわびやなまこ、あん肝などの高級食材、ウニやこのわた、からすみといった三大珍味など、贅沢な食材がたくさん詰まった合計71品目(約6人前)のおせちです。

非常に高価ではありますが、創業390余年の老舗料亭の味が凝縮されていて、しかも正月にしか食べることができません。ですので価格以上に価値があるおせちと言えるでしょう。

本格的な老舗の味、そして最高級の味を堪能したい方は、ぜひ予約をしてみてくださいね。

 

6位:百花繚乱 いそはま潮風物語 <販売元:いそはま本舗>

金額 11,300円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 未定
配送方法 冷凍便での配送。配達日は12/30~1/1の中から選べる。※北海道、沖縄への配送は不可。
評価 ★★★★☆

『百花繚乱 いそはま潮風物語』の目玉はのどぐろとかれい。島根県の浜田港で水揚げされたのどぐろとかれいを新鮮なまま焼き上げ、それをおせちに詰め込みました。

全体的に海鮮系の食材が多く、品数は全22品目で2~3人前が目安となっています。価格も手ごろなので買い求めやすいです♪

ちなみにこちらのおせちは、配送の関係で北海道と沖縄には届けることができません。その点だけ注意しながら注文を検討してみてください。

 

7位:三段重おせち「吉祥」 <販売元:まるきん寿>

金額 11,311円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 未定
配送方法 冷凍便での配送。配達日は12/30~1/1の中から選べる。
評価 ★★★★☆

『三段重おせち「吉祥」』は、和洋中のさまざまな料理が入った合計50品目のおせちです。

バリエーションが豊富でいろんな味が楽しめますし、肉料理やデザートなどの子供が喜ぶ料理も入っていて、年代に関係なくみんなで食べられます。3~4人前が目安なので、親子で過ごす正月にピッタリですね♪

しかもこのボリュームで価格は1万円ちょいとリーズナブル。コスパにも優れたおせちとなっています。

 

8位:銀の森おせち「恵」 <販売元:銀の森>

金額 28,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 未定
配送方法 冷凍便での配送。配達日は12/29。
評価 ★★★★☆

『銀の森おせち「恵」』は3~4人前の3段重おせちです。合計36品目が入っていて、伊勢海老やあわび、黒毛和牛のローストビーフ、イクラなどの贅沢な食材なども含まれています。

満足度も高く、アンケートでは96%の人が満足していますし、6割の人がリピートする人気の品です。中には他社のおせちを購入した後に、何年か越しに戻ってくる人もいるとか。

価格とのバランスも取れているので、3万円くらいを予算として考えてる方には、こちらのおせちがピッタリかもしれませんね。

 

9位:京都しょうざん和風おせち与段重「千寿閣」 <販売元:グルメキング>

金額 36,520円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 未定
配送方法 冷凍便での配送。配達日は12/29または12/30が選べる。時間の指定は不可。
評価 ★★★★☆

『京都しょうざん和風おせち与段重「千寿閣」』は、合計68品(4~5人前)が入ったおせちです。7寸サイズの重箱4つにこれだけの品が詰め込まれているので、見た目もやはり豪華です。

中身も充実していて、ロブスターや花咲ガニ、ウニ、あわび、カラスガレイ、ローストビーフなどの贅沢な料理が盛りだくさん。子供から大人まで美味しくいただくことができます。

見た目、ボリューム、味のそれぞれで満足できるおせちなので、気になる方は候補の一つに入れてみてください。

 

10位:和洋おせち三段重「蝶」 <販売元:さとふる>

金額 90,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月19日(入金確認)まで
配送方法 冷蔵での配送。配達日は12/31で時間帯の指定は不可。
評価 ★★★☆☆

『和洋おせち三段重「蝶」』は、ふるさと納税の返礼品としていただけるおせちです。少し変わった形態での購入にはなりますが、一部の方には需要もあるのでここでピックアップしてみました。

山形県大石田町出身の料理長が監修するおせちは、山形県の食材をふんだんに使用。山形牛のローストビーフやあわびなどの贅沢な料理を含んだ全41品目(3~4人前)が入っています。

ふるさと納税の返礼品ということで普通に購入するおせちよりは高くなりますが、ふるさと納税をする方にはちょうどいいですね。そういった方は候補として検討してみてください。

 

まとめ

今回は7寸サイズの2025年人気おせちをランキングで紹介しました。

もし迷われてるなら、匠本舗の『京都岡崎「味ま野」監修 高級重 翠柳』を選んでみてください。匠本舗はおせち通販として人気が高いですし、その中でも「翠柳」はランキング上位の人気のおせちです。

口コミ評価も高く、ボリュームや味、豪華さなどのバランスも取れているので、総合的におすすめですよ。

気になる方は『高級重 翠柳』⇐をクリックして、販売ページで詳細をチェックしてみてくださいね!