
- 1位:京都御所南 京料理「やまの」監修 七箱与段重 一陽来復【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
- 2位:京都木屋町「さつき」監修与段重 皐撰【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
- 3位:京都東山 料亭「道楽」監修絵馬型与段生おせち うかたま【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
こちらの記事では、2025年の4段重おせちで人気の高い商品をランキングで紹介していきます。
ネットにはいろんなおせち通販があるので、どのショップから買えばいいかで悩みますよね。ですので4段重おせちで特に人気のある商品を10個厳選してみました。
おすすめ度順に紹介していくので、気になるおせちについては販売ページで詳細をチェックしてみてくださいね!
【2025年最新】人気の4段重おせち・おすすめランキングTOP10!
ではここからは2025年の人気4段重おせちをランキングで紹介していきます。
1位:京都御所南 京料理「やまの」監修 七箱与段重 一陽来復 <販売元:匠本舗>
金額 | 35,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月31日 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★★ |
2025年の人気4段重おせちでもっともおすすめなのが、匠本舗の『京都御所南 京料理「やまの」監修 七箱与段重 一陽来復』です。
匠本舗は毎年多くの人がおせちを買う人気の通販ショップで、その中でもこちらの「一陽来復」は特に人気が高いです。販売ページの口コミも5点満点のレビューが多く書き込まれています。
料理は全71(約4~5人前)とボリュームもありますし、おせちの定番メニューから海鮮やお肉など、和洋さまざまな料理がバランスよく楽しめます。見た目も鮮やかな豪華なおせちです。
このように販売実績や口コミ、品数、豪華さなど、全体的におすすめポイントが多いので、今回1位にさせていただきました。
今年も多くの人が買うことが予想され、早めに予定数に達する可能性は高いです。気になる方は注文を受け付けてるうちに予約をしてみてくださいね!
2位:京都木屋町「さつき」監修与段重 皐撰 <販売元:匠本舗>
金額 | 35,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月31日 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★★ |
京都木屋町「さつき」監修の『皐撰』も人気の高い4段重おせちです。あわびや海老、からすみ、松茸などの贅沢な食材がたくさん詰め込まれていて、和のテイストにこだわったおせちとなっています。
盛り付けもキレイで、しかも見た目も特徴的です。例えばあわびや海老を縦横いっぱいに並べているのでインパクトがありますよね。ですので正月の集まりで重箱を広げれば、雰囲気が一気に豪華になりますよ!
ちなみに品数は50品で、人数の目安は5~6人前です。それくらいの人数でおせちを食べたい方は、ぜひ検討してみてくださいね。
3位:京都東山 料亭「道楽」監修絵馬型与段生おせち うかたま <販売元:匠本舗>
金額 | 170,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月31日 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
最高級のおせちを食べたい方には、こちらの「道楽」監修 絵馬型与段 生おせち『うかたま』をおすすめします。
あわびやきんこ(なまこ)などの高級食材、ウニやこのわた、からすみなどの三大珍味など、素材にはとことんこだわって作ったおせちです。
品数は全71品。珍しい絵馬型の重箱4段に贅沢な品がふんだんに詰め込まれています。人数は6人前が目安です。
価格は17万円と他のおせちとは一線を画しますが、創業390余年の老舗料亭の本格的な味をいただける貴重なおせちです。年の初めのお祝いの日くらいは贅沢をしてもいいのではないでしょうか?
4位:北海道函館「花びし」監修 100仕切りおせち百彩 <販売元:匠本舗>
金額 | 38,000円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。 |
評価 | ★★★★☆ |
品数やボリューム、見た目のインパクトを重視したい方には、『北海道函館「花びし」監修 100仕切りおせち百彩』がおすすめです。
上の写真を見れば説明は不要だと思いますが、とにかく見た目も鮮やかですし、品数も110品あってボリュームも満点です。
8人前が目安なので大人数で集まる場合に最適ですし、和洋さまざまな料理がバランスよく入ってるので、飽きずに食べることができます。スイーツも入ってるので子供や女性も楽しめますね♪
大ボリュームで見た目も豪華なので、こちらのおせちに一番魅力を感じる人もいるでしょう。そういった方はぜひ詳細をチェックしてみてくださいね!
5位:京菜味のむら「朱雀」四段重 <販売元:健康三彩>
金額 | 34,020円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 2022年12月30日 |
配送方法 | 冷凍便で12/30にお届け。 |
評価 | ★★★★☆ |
『京菜味のむら「朱雀」四段重』も人気のおせちで、昨年のお客様満足度は93.8%となっています。彩りがキレイで品数はたっぷり52品。人数の目安は5~6人前です。
あわびやイクラ、かに、飛騨牛、松茸などの贅沢な食材も使用。京風の味をいただくことができます。
昨年も売り切れた人気のおせちなので、2025年分も早めに販売終了になるかもしれません。気になる方は在庫があるうちに押さえておいてくださいね。
6位:京菜味のむら「雅」四段重 <販売元:健康三彩> ※残り60個
金額 | 22,680円(税込、送料込) |
在庫状況 | 残り60個 |
販売終了時期 | 在庫がなくなり次第終了 |
配送方法 | 冷凍便での配送。商品は12月30日にお届け。 |
評価 | ★★★★☆ |
「雅」四段重は先ほどの「朱雀」と同じく京菜味のむらのおせちです。全45品(4~5人前)入りで、朱雀よりは少なめとなっています。一般的な家庭にちょうどいい量ですし、価格も2万円台と買い求めやすいです。
量もそこそこあって見た目も豪華。さらに程よい価格で買えるということで、こちらのおせちが一番合う人もいるでしょう。
あわびや海老などの豪華な食材のほか、おせちならではの料理もたっぷり入っていて、正月気分がしっかり味わえますよ。
在庫は限られてるので、気になる方は早めにチェックしてみてください。
7位:神田正幸監修「百万石」四段重 <販売元:旨いもの探検隊>
金額 | 24,300円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 12/29~12/30に冷凍便でお届け。 |
評価 | ★★★★☆ |
『神田正幸監修「百万石」四段重』は、たっぷり79品目が入った5~6人前のおせちで、価格は24,300円と手ごろで。
三世代で楽しめるおせちで、料理もバラエティに富んでいます。あわびやイクラ、ローストビーフなどの贅沢な料理のほか、ハンバーグやティラミスチョコなどの子供が楽しめるメニューも入ってますよ。
品目と価格のバランスがいいので、特に三世代の家族の方は魅力的に見えるかもしれません。そういった方は候補としてぜひ検討してみてください。
8位:京都宇治「辰巳屋」監修 与段重 辰饗 <販売元:匠本舗>
金額 | 16,800円(税込、送料込) ※お届け日指定の場合は19,800円 |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれか。配達日の指定はできるも、その場合は送料込で19,800円。 |
評価 | ★★★★☆ |
『京都宇治「辰巳屋」監修 与段重 辰饗』は、宇治を感じることのできるおせちです。
宇治と言えば宇治抹茶。こちらのおせちには抹茶きんとん、宇治抹茶のチーズ寄せ、笹くず抹茶などが入っています。抹茶色がアクセントにもなっていて見た目も鮮やかです。
他にもあわびやのどぐろなどの贅沢な食材が入った計50品(約4~5人前)のおせちとなっています。
価格が1万円台ということで、買い求めやすい点でもおすすめです。4~5人前のおせちをお得に買いたい方は、ぜひチェックしてみてください!
9位:板前魂の葵 和洋風与段重おせち <販売元:板前魂>
金額 | 15,590円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 冷凍便での配送。配達日は12/30または12/31が選べる。 |
評価 | ★★★★☆ |
『板前魂の葵 和洋風与段重おせち』も人気で、豪華なおせちを手ごろな価格で買うことができます。あわびや伊勢海老、ローストビーフなどの贅沢な料理が入った全44品目(4人前)のおせちで、価格は15,590円です。
ティラミスチョコも入っているので女性でも楽しめますし、実際に購入者の口コミを見ても女性の方も多く購入している印象ですね。
贅沢なおせちがお得に買えるということで、コスパを重視してお探しの方は候補に入れてみるといいでしょう。
10位:板前魂の春小箱 和洋風ミニ与段重 <販売元:板前魂>
金額 | 9,010円(税込、送料込) |
在庫状況 | あり |
販売終了時期 | 未定 |
配送方法 | 冷凍便での配送。配達日は12/30~1/2の中から選べ、時間帯の指定も可能。 |
評価 | ★★★☆☆ |
『板前魂の春小箱』は1辺14.5cmのミニサイズの重箱の4段重おせちです。可愛らしい見た目をまず楽しむことができますし、もちろん料理もしっかり味わうことができますよ。
サイズは小さいながらもおせちの定番料理はしっかり入っていて、全30品(2人前)を少しずついただくことができます。
価格も9,010円とリーズナブルなので、少量のおせちをお得に買いたい方は、こちらの春小箱を購入するといいかもしれません。
まとめ
今回は2025年の人気4段重おせちをランキングで紹介しました。もし迷われてるなら、匠本舗の『京都御所南 京料理「やまの」監修 七箱与段重 一陽来復』を選んでみてください。
匠本舗は人気のおせち通販ですし、その中でも1位で紹介した「一陽来復」は口コミ評価が高くて人気です。ボリュームもあっていろんな味が楽しめますし、買い求めやすい価格にもなっています。
販売実績、口コミ、量、価格とバランスの取れたおすすめのおせちなので、気になる方は『京都御所南 京料理「やまの」監修 七箱与段重 一陽来復』⇐をクリックして詳細などを確認してみてくださいね!