【2025年版】口コミで評判の京都道楽の人気おせち通販ランキングBEST4!
在庫状況&販売終了時期について
  • 1位:特大重おせち 福来重 新玉の息吹【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
  • 2位:絵馬型与段生おせち うかたま【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】
  • 3位:平安祝重 清新【在庫状況:あり】【販売終了日:2022年12月31日】

 

こちらの記事では、京都東山の料亭「道楽」監修のおせちで、2025年の人気商品をランキングで紹介していきます。

道楽では何種類かのおせちを販売してるので、どれを選べばいいかで悩むと思います。ですので口コミや販売実績などをもとに、おすすめ度順にまとめてみました。

今回の内容を参考にしながら、気になるおせちについては販売ページをチェックしてみてくださいね!

 

【2025年版】口コミで評判の京都道楽の人気おせち通販ランキングBEST4!

ではここからは2025年の道楽の人気おせちをランキングで紹介していきます。

 

1位:「道楽」監修 特大重おせち 福来重 新玉の息吹 <販売元:匠本舗>

金額 32,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★★

2025年の「道楽」監修おせちでもっともおすすめなのが、『特大重おせち 福来重 新玉の息吹』です。道楽監修のおせちの中でもこちらの「新玉の息吹」は特に人気が高く、毎年多くの人が買っています。

また、口コミ評価も高くて販売ページのレビューは5点満点中4.4点となっていますし、900件近くのレビューが掲載されています。それだけ多くの人に支持されてるおせちなので、今回1位にさせていただきました。

全66品目(約5~6人前)で、創業390余年の老舗の味が3万円台でいただけると考えれば、価格とのバランスもいいと言えるでしょう。その点でもおすすめです。

今年も多くの人が買うのは間違いないので、気になる方は予約を受け付けてるうちに購入してみてくださいね!

 

2位:「道楽」監修絵馬型与段生おせち うかたま <販売元:匠本舗>

金額 170,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★☆

2025年の「道楽」監修おせちで次に紹介するのが、『絵馬型与段生おせち うかたま』です。とにかく高級さを重視したい方は、こちらの商品を検討してみてください。

価格は17万円と他のおせちとは一線を画しますが、その価格に見合った豪華な食材が盛りだくさんとなっています。

あわび、あん肝、ビワマス、本モロコ、イクラなどの高級食材、三大珍味のウニ、このわた、からすみなどが入った最高級のおせちです。

全71品(約6人前)の4段重で、重箱を広げればその豪華さに圧倒されることでしょう。親戚との集まりなどで贅沢なおもてなしをするのもいいかもしれませんね!

 

3位:「道楽」監修おせち 平安祝重 清新 <販売元:匠本舗>

金額 18,800円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 2022年12月31日
配送方法 冷蔵状態(常温便または冷蔵便)での配送。配達日は12/29~31のいずれかで、日時の指定は不可。
評価 ★★★★☆

『平安祝重 清新』は全45品目の3段重おせちです。3~4人前となっているので、一般的な人数の家庭で少し贅沢をしたいという方におすすめですね。

あわびや本ズワイガニなどの贅沢な食材も使用。和が中心の食材を京風の出し汁で薄味に仕上げています。

本格料亭の味を2万円を切る価格でいただくけるので、初めて道楽のおせちを買う方などには、お試し感覚で買えておすすめです。

こちらのおせちも毎年多くの人が購入するくらい人気なので、早めに注文してみてくださいね。

 

4位:京料理 道楽 飯田知史監修おせち 明の春 <販売元:旨いもの探検隊>

金額 10,000円(税込、送料込)
在庫状況 あり
販売終了時期 未定
配送方法 12/29~12/30に冷凍便でお届け。
評価 ★★★★☆

こちらの『明の春』は全38品の3段重おせちで、2~3人前が目安となっています。少人数でいただく場合や他の料理と一緒に食べる場合などにおすすめです。

4.7寸のコンパクトな重箱に入ったおせちですが、道楽の味はしっかり表現されています。厳選された素材の旨味を薄味の出し汁が引き立ててくれますよ。

価格は1万円と買い求めやすいです。手ごろな価格で贅沢な味をいただきたい方はぜひどうぞ!

 

道楽のおせち通販は匠本舗、楽天、Amazonのどこがお得?

匠本舗 楽天 Amazon
新玉の息吹 32,000円
うかたま 170,000円 170,000円 170,000円
清新 18,800円 18,800円 18,800円
明の春 10,000円(※) 11,500円 11,500円
 ※明の春は匠本舗での取り扱いがないので、代わりに旨いもの探検隊での価格を記載しています。表のスペースの関係で匠本舗の列に記載しました。

「うまかた」「清新」はどの店舗も同じ価格で、「明の春」は旨いもの探検隊が最安です。「新玉の息吹」については匠本舗のみの取り扱いとなっていました。

ですのでどのおせちも基本的には匠本舗(あるいは旨いもの探検隊)で購入すれば問題はないでしょう。

ちなみに今回のランキングの中の販売ページのリンクはすべて匠本舗か旨いもの探検隊に飛ぶようになってますので、そちらの販売ページの予約をすればOKということですね。

 

道楽のおせちは早割でどれくらい安くなる?

通常価格 早割価格 早割期限
新玉の息吹 32,000円 23,000円 12/10(※予定数に達したため終了)
うかたま 170,000円 早割なし
清新 18,800円 15,300円 12/10
明の春 11,000円 10,000円 なし
※商品名クリックで販売ページに飛びます。

「新玉の息吹」は予定数に達したため早割での予約の受け付けを終了し、通常価格での販売に切り替わっています。ですので割引価格で購入できるのは「清新」「明の春」の2つですね。

ちなみに明の春については割引の期限が決まっておらず、年末までこの価格で販売されるようです。ですので厳密には早割という扱いではないかもしれません。

いずれにしても道楽のおせちは人気が高くて完売も予想されるので、早めの注文をおすすめします。

 

道楽のおせちはグッチ裕三さん、IKKOさんも絶賛

道楽のおせちはテレビショッピングで紹介されたり、テレビCMなどでもグッチ裕三さんやIKKOさんに紹介されて絶賛されています。

  • どれを食べても美味しい
  • 素材の味が出てきて、それでいて上品に味が付いてて、非の打ちどころがない!
  • きれいでしかも見栄え良くね、味もしっかりと素材の味と出汁の味が入ったまさにもう『大料亭の味』ですね

テレビCMではこういった称賛の声も挙がっています。

京都在住の人も一度は行ってみたいと思う名店の道楽。普段なかなか食べることができない高級料亭の味を通販のおせちでいただくことができるのはありがたいですね♪

 

道楽おせちの口コミ

道楽のおせちの口コミが気になる方のために、実際の購入者の口コミもいくつか紹介します。

また、全体評価についても見てみましょう。

こちらはAmazonでの「清新」のレビュー。5点満点中3.9点とまずまず高い点数となっています。

次は楽天での「清新」の口コミ。レビュー件数は200件超え。総合評価は4.11点なので評価は比較的高めと言えます。

そしてこちらは匠本舗での「新玉の息吹」の口コミ。全体評価は4.4点と高めですし、口コミ件数は約900件と非常に多いです。

こちらは「清新」の匠本舗でのレビュー。5点満点中4.2点と割と高めで、口コミも800件以上と多いです。このことから道楽のおせちは毎年多くの人が注文しているのがわかります。

もちろん一部では好みが合わなくて低評価を付けている人もいますが、それもごく少数で全体的には好意的な口コミが多い印象です。そこは安心してくださいね。

 

まとめ

今回は道楽監修の2025年人気おせちをランキングで紹介しました。

もし迷われてるなら『特大重おせち 福来重 新玉の息吹』を選んでみてください。道楽のおせちの中でも「新玉の息吹」は特に人気が高く、毎年多くの人が買っていて口コミ評価も高めです。

ボリュームと価格のバランスがいいおすすめのおせちなので、気になる方は『特大重おせち 福来重 新玉の息吹』⇐をクリックして、詳細などをチェックしてみてくださいね!